百日祝い!自宅で撮影:利用事例その284
利用事例その284のご紹介です。
お子さんの百日祝いの撮影に、プリオのパネルをご使用いただきました。
とーーーーってもかわいいお写真をたくさんご提供いただき、
また、今回はいただいたご感想を対談形式にてご紹介いたします。
百日祝いの撮影のヒントにはもちろん、
初めてプリオを利用する方の参考にもなればと思います。
産まれて100日目のお祝い
調べてみると、たくさんの方が様々な方法でお祝いしていました!
赤ちゃんの成長はとっても早いので、この節目に写真を残す方が多いようです。
写真スタジオでは百日祝い用のプランもあるなか、
お母さんやお父さんたちが考えた、自宅で気軽にできる撮影アイデアも。
今回ご紹介させていただくのは、新米🍙ママさんのアイデアです。
新米🍙ママさん、ありがとうございます!
仕様
用 紙:マット紙
加 工:発泡パネル+曲線カット
サイズ:603×454mm
色 味:CMYKカラー
お話をお伺いしました
──お名前を教えてください!
新米🍙ママです!
──新米🍙ママさん、この度はプリオをご利用いただきありがとうございました。
どのようにして商品をご使用されていますか?
こどもの百日祝いに、写真撮影用のパネルを作りました。
百日祝いといえば、お昼寝アートやプロカメラマンのきれいな写真を残す方が多いと思いますが
🍙慣れない育児で余裕がない!
🍙予算はできるだけ抑えたい・・・
🍙でもきちんと写真を残したい!
と思い、時間がない中、スピード対応のプリオさんにお願いすることにしました。
…
…
……もっとコメントしたい……
──百日祝いかぁ~もう百日…カワイ~……え!?
作ったパネルを置くだけなので、撮影はとても簡単でした!
自宅での撮影なら、こどもの機嫌の良いタイミングでできるし、
撮り直しもできるので、こどもの負担も少なかったと思います。
──質問する前に答えがくる!(笑)
出産してから忙しくて外出が難しいという人も多いと聞きます。
自宅でただ撮るだけではなく、こうして小道具があると”記念ぽさ”が出ますね!
パネルを作る上で、不安なことはありましたか?
データ作成が不安でした。
学生時代、illustratorのソフトを少しだけ使ったことがあるくらいで、
入稿も初めてなので、プリオさんのデータ作成お役立ちブログは本当に助けられました。
──今回はカットラインもご自身で作成されたんですよね。
正直言って、新米🍙ママさんのデータは完璧でした!
※実際のデータのスクリーンショットです。クリックで大きく表示されます。
嬉しい…!データに不備がないかドキドキだったので。
参考にしたブログは…
カットラインを作るときは、これ!
丸いくり抜き部分のサイズは、12mm以上になるように、
葉っぱの茎の部分の幅、文字は細かすぎないかチェックしました。
ブログでは推奨していないけど、20mmくらいなら平気かなと
──きれいな仕上がりです!
『1』の幅は20mmありましたが、簡単に折れたりすることはなさそうです。
『パスのオフセット』機能は、カットライン作成がぐっと楽になる超便利機能ですね。
プリオのデータ処理チームも、カットラインを作るときは使用しています。
カットラインが作れない方は、プリオが無料で承ります!ので
お気軽にお問い合わせくださいね!
注文サイズは、この記事で確認しました。
──「大体のサイズ」でご注文いただくと、作成費用が高くなってしまうことも。
「実際に作るサイズ」をミリ単位で注文すれば間違いありません。
仕上がりのイメージはこちらの記事を参考に…
──すごい、ブログをたくさん見ていただいたんですね。嬉しいです。
ちなみに何て検索してページを探し当てましたか?
「データ作成 カットライン」
「等身大パネル 注文サイズ」
「フォトフレーム」
でした!
──なるほど~、ブログを書く側としても参考になります。
お客様が求める記事がヒットするように、今後も適切なキーワードを使っていきたいと思います。
商品が到着した際のお写真もいただきました。
写真までカワイくしていただけて…
写真スタジオで撮影すると何万円もかかりますが、
今回は約4,000円でできました!
金額も魅力です~~
──自作するとそのぶんの想い出も深まりますね。
印刷に選ばれたマット紙は、プリオで最も安価&一番人気の商品です!
発色の良い高品質素材で、多くの方にご満足いただけています。
忙しいママさんたちの参考になれば嬉しいです!
ありがとうございました♪
──新米🍙ママさん、お忙しい中たくさんご協力いただきありがとうございました!
こむすび🍙くんの成長も楽しみです。次はお誕生日祝いに是非パネルを!(笑)
またのご依頼、お待ちしておりまーす! 😀
百日祝いって?
百日祝いとは…
百日祝い(ももかいわい)とは、日本、中国、韓国の新生児の生後100日目(または110日目、120日目)に行われる儀式。日本では「お食い初め(おくいぞめ)」や「真魚始め(まなはじめ)」、初めて箸を使うので「箸揃え(はしそろえ)」「箸初め(はしぞめ)」、祝う時期が歯の生え始めであるから「歯がため」とも呼ぶ地域もある。
個人差はあるが、新生児の生後100日頃に乳歯が生え始める。
この時期に「一生涯、食べることに困らないように」との願いを込めて食事をする真似をさせる儀式である。 (wikipediaより)
…百日祝い、 ひゃくにちいわい だと思っていました…