2020.02.21Adobe Photoshop , PDF , データの作り方

画像データとベクターデータの違いとは?

こんにちは。ポスター印刷のプリオです。

こちらの記事では画像データ(ラスターデータ)ベクターデータの違いを簡単に紹介します。

 

印刷用のデータは大きく分類すると画像データベクターデータに分けられます。

 

ベクターデータの分類

画像データは、皆さんが良く知っているjpg形式などがそうです。

小さな四角いドットの集まりで文字や画像を表現しています。

ドット絵のようなガタガタとした荒れは、この画像データを形成しているドットが拡大で大きくなっているからなんです。

 

対してベクターデータは点や線を数値化しPCで計算して表現しています。

ベクターデータ

このように、いくら拡大しても常に計算して表現するため、画像荒れが出ないという特徴があります。

 

PC上でオブジェクトツールや文字ツールを使って配置されたデータはこのベクターデータの状態になります。

画像データを配置するよりも綺麗にシャープに印刷できます。

 

しかし、ベクターデータは計算して表示しているため、データが重くなったり

ドロップシャドウや透明効果などの特殊効果は印刷時に思いがけないトラブルを起こすことが多いです。

そのような場合は、画像データが安心です。

 

以上ご紹介でした。

特徴に合わせて使い分けてみてください。

おすすめの記事