イラストレーターでデータ作成!リンクと埋め込みの違いを解説
こんにちは!ポスター印刷のプリオです。
こちらの記事ではイラストレーターにおける、写真や画像データの配置の種類についてご紹介いたします。
データを配置するときはリンク配置と埋め込み配置の2種類の配置方法があります。
リンクと埋め込みの配置方法は
リンク配置と埋め込み配置、スタートは同じ。
【ファイル】→【配置】
違いは配置ウィンドウのチェックの有無。
次に、リンク配置と埋め込み配置の違いを解説いたします。
リンク配置
写真や画像のリンク情報を記録し、プレビュー表示させる配置方法。
データ作成の時点では、こちらがとても便利です。
使いやすいところ
- イラストレーターに配置データの情報が含まれないので、データ容量を小さく抑えることができる。
- 元画像が重くてもプレビュー表示なので作業が快適。
- 元画像を調整すればリンク先のイラストレーターデータでも反映される。
使いにくいところ
- リンク配置後にリンクデータのファイル名や保存先を変更すると、リンク切れとなる。
- リンク切れを起こした状態で出力をすると、画像が表示されない。
- 他の環境でデータを開くときは、配置しているすべてのデータも必要になる。
埋め込み配置
写真や画像のデータ情報をイラストレーターに埋め込む配置方法。
データ入稿や、他の人にデータを渡すときにオススメ。
使いやすいところ
- 元データが存在していなくても出力される。
使いにくいところ
- データ情報をそのまま埋め込むため、データ容量が増える。
- 埋め込みデータが重いとイラストレーターの動作が遅くなって作業がしにくくなる。
- 元画像を調整しても、イラストレーターでは反映されない。
プリオの入稿データで良く見られる、配置トラブル
- リンクデータの名前を変更してしまってリンク切れの状態になる。
- リンクデータの入稿忘れ。
- イラストレーターと、リンクデータのカラーモードが異なっているため、イメージと違う色に仕上がる。
- 埋め込んだデータが重すぎて、入稿がうまくできない。
などなど・・・結構トラブルが多いのです。
入稿時はPDFデータにするか、配置画像を埋め込んだ状態がオススメです!
~データ配置に関するブログ~