【イラストレーター】カーニングで文字間を美しく調整!
デザインをするうえで、一つ上の仕上がりを目指すなら是非知っていただきたい技法です。
今回はカーニングについての説明とイラストレーターでの便利なショートカットについてご紹介していきます。
カーニングとは
初めにカーニングとは文字と文字の間隔を調整する技法のことと言いましたが、なぜカーニングが必要なのか実際の文字を使ってご説明します。
私たちは普段何気なくタイピングしていますが、
文字はある程度綺麗に並ぶように間隔も含めてデザインされています。
ですが、文字の形によってたまに間隔に違和感を感じる時があります。
さて、この文字を見て行きましょう。普通にタイピングした文字です。
改めて一番上の文字を見ると、何となく間延びした様な感じがしてきませんか?
文字の組み合わせによって、文字の間隔が空いているように見えたり詰まっているように見えたり・・・
そこで、バランスを見つつ文字の間隔を調整するカーニングが役立ちます!
それぞれ違和感を感じる箇所を微調整すると・・・
↓これは私がしっくりくる文字の間隔です。上のと比べていかがでしょう。気持ちいい・・・(*^-^*)
引き締まって読みやすい感じはしませんか?
では、いっそのこと全ての文字の間隔を均等にしたらいいのではないかと思うかもしれません。
文字の間隔を全部等間隔にすると↓こんな感じです。どうでしょう。
ちょっと部分的に詰まった感じがしますね。
カーニングに絶対的なルールはありません。大事なのはデザイナーの感覚です!
違和感がなくなる間隔が正解ですので、比較して沢山試してください。
便利なカーニングのショートカット
イラストレーターでのカーニングのショートカットの方法は、調整したい文字間にアイビーム(文字を入力する時のI←こういうやつ)を持っていって
「alt」+「→」:文字間が広がる。
「alt」+「←」:文字間が詰まる。
以上です。
とっても簡単です。
漢字・ひらがな・カタカナ・アルファベット・数字・書体等で間隔は異なります。
何となく間隔が開いている気がする、狭い気がする・・・という己の感覚を信じて調整してみてください!
ちょっとした調整で、ポスターの仕上がりが変わりますよ!!